エルクアルテートデノスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルクアルテートデノスの意味・解説 

エル・クアルテート・デ・ノス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 15:09 UTC 版)

El Cuarteto de Nos
出身地 ウルグアイモンテビデオ
ジャンル オルタナティヴ・ロック
ポップ・ロック
活動期間 1980年 - 現在
レーベル ワーナー・ミュージック
Ayuí / Tacuabé
Orfeo
Sony BMG
Koala records
Manzana verde
Bizarro records
EMI
公式サイト www.cuartetodenos.com.uy
メンバー ロベルト・ムッソ
サンティアゴ・タベーラ
アルバロ・ピントス
サンティイアゴ・マレーロ
グスタボ・「トポ」・アントゥニア
旧メンバー リキ・ムッソ

エル・クアルテト・デ・ノス西: El Cuarteto de Nos)は、1980年に開いたウルグアイロックポップバンド。2012年にラテン・グラミー賞ではアルバム「Porfiado」で「Best Pop/Rock Album 」、楽曲「Cuando Sea Grande」「Best Rock Song」計2つの賞を勝ち取った[1]

メンバー

メンバー
  • ロベルト・ムッソ (Roberto Musso) — リズムギター (1980年 - 現在)
  • サンティアゴ・タベーラ (Santiago Tavella) — エレクトリックベース (1980年 - 現在)
  • アルバロ・ピントス (Alvaro Pintos) — ドラム (1984年 - 現在)
  • グスタボ・「トポ」・アントゥニア (Gustavo Antuña) — リードギター (2009年 - 現在)
  • サンティイアゴ・マレーロ (Santiago Marrero) — キーボード (2009年 - 現在)
旧メンバー
  • リカルド・ムッソ (Ricardo Musso) — リードギター (1980年 - 2009年)
  • アンドレス・ベドー (Andrés Bedo) — キーボード (1988年 - 2006年)
  • レオナルド・バロンシニ (Leonardo Baroncini) — ドラム (1980年 - 1984年)

ディスコグラフィー

出典

  1. ^ 2012 - 13th Annual Latin GRAMMY Awards” (英語). ザ・レコーディング・アカデミー. 2015年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エルクアルテートデノスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルクアルテートデノスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエル・クアルテート・デ・ノス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS