エリアス・ガルシア・マルティネスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エリアス・ガルシア・マルティネスの意味・解説 

エリアス・ガルシア・マルティネス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/01 23:15 UTC 版)

エリアス・ガルシア・マルティネス
自画像
誕生日 (1858-07-20) 1858年7月20日
出生地 スペイン王国レケナ
死没年 (1934-08-01) 1934年8月1日(76歳没)
死没地 スペインウティエル英語版
国籍 スペイン
配偶者 ユリアナ・コンドイ・テッロ
芸術分野 絵画
テンプレートを表示

エリアス・ガルシア・マルティネススペイン語: Elías García Martínez, 1858年7月20日 - 1934年8月1日)は、スペインの画家[1][2]

ガルシア・マルティネスは生まれ育ったレケナで芸術家として出発した。バレンシアの王立サン・カルロス美術アカデミー[3]に学び、バルセロナでも勉強を続けた。その後サラゴサに移り結婚している。1894年にはサラゴサの美術学校[4]で講師の仕事を始め、1929年に退職するまで装飾画と肖像画の講座を持った。彼は別の学校[5]でも教授として授業を持っていた。

この人を見よ

サラゴサ、ボルハのミゼリコルディア教会にあったエリアスの手になるフレスコ画「この人を見よ」は2012年に国際的な注目を集めた[6]。この地で暮らす80歳の女性が善意から湿気により傷んでいた絵画の修復を申し出たのだが、彼女は風景画のアマチュアで人物画は得意ではなく、結果としてフレスコ画は「子供が指で描いたような絵」[7]になってしまったのである[8][9]

「この人を見よ」は名画とされてきたわけではないが、「感情的な価値」[7]はあった。ガルシア・マルティネスの二人の子供はボルハでは有名な芸術家であり、その家族が保護のために寄付活動を行っていたのだ[7]。ボルハの市議会議員によると、再修復ができないようであればこの絵の写真でもとあった場所をおおうことを検討しているという[7]

ギャラリー

「悲しみの聖母」(Virgen de los Dolores, 1933)

この人を見よ」(Ecce Homo, 1910)

脚注

  1. ^ José Martínez Ortiz, Elías García Martínez (1997). El pintor Elías García Martínez:(1858-1934): hijo ilustre de Requena. Concejalía de Cultura. ISBN 9788492254804 El pintor Elías García Martínez, in Google Books.
  2. ^ Los García Condoy, in Gran Enciclopedia Aragonesa.
  3. ^ 訳注:Real Academia de Bellas Artes de San Carlos de Valencia
  4. ^ 訳注:Escuela Provincial de Bellas Artes de Zaragoza
  5. ^ 訳注:Instituto de Segunda Enseñanza de Zaragoza
  6. ^ 宮下規久朗『欲望の美術史』光文社、2013年、164頁。ISBN 978-4-334-03745-1 
  7. ^ a b c d ‘Good deed’ by rogue restoration pensioner ruins 19th-century Spanish fresco”. National Post (2012年8月22日). 2012年8月24日閲覧。
  8. ^ Restauradores profesionales tratarán de recuperar el ‘Ecce homo’, in elpais.com.
  9. ^ Spanish fresco restoration botched by amateur, in bbc.co.uk.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリアス・ガルシア・マルティネス」の関連用語

エリアス・ガルシア・マルティネスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリアス・ガルシア・マルティネスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエリアス・ガルシア・マルティネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS