エッジ/レベルトリガモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 02:45 UTC 版)
「Intel 8259」の記事における「エッジ/レベルトリガモード」の解説
ISAバスはレベルトリガ割り込みをサポートしていない。レベルトリガモードはISAデバイスに接続された割り込みを使うことができないかもしれない。これはPC/XT、PC/ATそしてMCAシステムでは8259は必ずエッジトリガモードに設定しなければならないことを意味する。より新しいEISA、PCI、その他後継のシステムでは、エッジ/レベルコントロールレジスタ(ELCRs)がIRQラインを制御し、ISAバスのあるようなシステムに対して、8259のモードとは無関係に効果的に制御を行う。正しく制御を行うためにELCRはBIOSによってシステム起動時に設定される。 x86のI/Oアドレス空間のELCRは0x4d0と0x4d1に配置されている。そのレジスタは8bit幅であって8259から出ているIRQとそれぞれのビットが一致している。あるビットをセットするとそのIRQはレベルトリガモードになり、リセットするとエッジトリガモードになる。
※この「エッジ/レベルトリガモード」の解説は、「Intel 8259」の解説の一部です。
「エッジ/レベルトリガモード」を含む「Intel 8259」の記事については、「Intel 8259」の概要を参照ください。
- エッジ/レベルトリガモードのページへのリンク