エダウチチカラシバ (P. orientale L. C. Rich.)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/21 09:05 UTC 版)
「チカラシバ」の記事における「エダウチチカラシバ (P. orientale L. C. Rich.)」の解説
高さが1mを越えることもある大型の草で、チカラシバに似るが、小穂が2-4個ほどまとまってつくこと、小穂の根元から出る毛に枝を生じることなどで区別できる。インドからアフリカにかけて産し、日本では関東地方でまれに発見される。
※この「エダウチチカラシバ (P. orientale L. C. Rich.)」の解説は、「チカラシバ」の解説の一部です。
「エダウチチカラシバ (P. orientale L. C. Rich.)」を含む「チカラシバ」の記事については、「チカラシバ」の概要を参照ください。
- エダウチチカラシバのページへのリンク