エスプレッシーボとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エスプレッシーボの意味・解説 

エスプレッシーボ【(イタリア)espressivo】

読み方:えすぷれっしーぼ

エスプレッシボ


espressivo

(エスプレッシーボ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/28 14:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
espressivo
橋本みゆきベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル Lantis
プロデュース 佐藤和考
チャート最高順位
橋本みゆき アルバム 年表
Double Flower
(2009年)
espressivo
(2010年)
テンプレートを表示

espressivo』(エスプレッシーヴォ)は、橋本みゆきの5枚目のベストアルバム2010年11月24日Lantisから発売された。

概要

前作『Double Flower』から約1年2か月ぶりのリリース。本作のために製作された楽曲である「espressivo」以外は、既存の楽曲となっている。「Waltz!Waltz!Waltz! 〜clear sound Ver.〜」は、PS2プリンセスラバー!〜Eternal Love For My Lady〜』の初回限定版付属CDに収録されていた楽曲である。

収録曲

  1. シンフォニック・ラブ [3:51]
    作詞:rino、作曲・編曲:大久保薫
  2. 以心伝心 〜いつかきっと、だからきっと〜 [4:30]
    作詞・作曲:橋本みゆき、編曲:大久保薫
  3. セ・キララ [4:01]
    作詞:こだまさおり、作曲:俊龍、編曲:鈴木マサキ
  4. prism celebration [3:51]
    作曲:こだまさおり、作曲・編曲:山口朗彦
  5. Eternal recurrence [4:22]
    作詞:澄田まお、作曲・編曲:新垣トシオ
  6. White Crystal [5:13]
    作詞:石川泰、作曲:橋本みゆき、編曲:安瀬聖
  7. Waltz!Waltz!Waltz! 〜clear sound Ver.〜 [5:09]
    作詞:橋本みゆき、作曲:chokix、編曲:田辺トシノ
  8. 未来回帰線 [4:52]
    作詞:畑亜貴、作曲・編曲:虹音
  9. 幸せノ方程式 [4:34]
    作詞:jina、作曲・編曲:田辺トシノ
  10. ナツかしき記憶 [4:31]
    作詞:石川泰、作曲:橋本みゆき・東タカゴー、編曲:東タカゴー
  11. espressivo [3:55]
    作詞・作曲:橋本みゆき、編曲:鈴木マサキ
  12. silhouette [4:34]
    作詞:西又葵、作曲:アッチョリケ、編曲:loppa
  13. 恋のローラーコースター [3:22]
    作詞・作曲:yozuca*、編曲:lotta

タイアップ

曲名 タイアップ
シンフォニック ラブ パソコンゲームましろ色シンフォニーオープニングテーマ
以心伝心 〜いつかきっと、だからきっと〜 パソコンゲーム『夏いろペンギン -The sunlight of the early summer to glitter to the blue sky-』オープニングテーマ
セ・キララ パソコンゲーム『se・きらら』オープニングテーマ
prism celebration PSPマリッジロワイヤル プリズムストーリー』オープニングテーマ
Eternal recurrence パソコンゲーム『星空のメモリア』オープニングテーマ
White Crystal パソコンゲーム『メモリア』オープニングテーマ
未来回帰線 テレビアニメ祝福のカンパネラ』エンディングテーマ
幸せノ方程式 パソコンゲーム『ねこ☆こい! 〜猫神さまとネコミミのたたり〜』エンディングテーマ
ナツかしき記憶 パソコンゲーム『夏に奏でる僕らの詩』オープニングテーマ
silhouette 俺たちに翼はないドラマCD セカンドシーズンVol.4 主題歌
恋のローラーコースター パソコンゲーム『D.C.II Fall in Love 〜ダ・カーポII〜 フォーリンラブ』アフターストーリーオープニングテーマ

外部リンク


「エスプレッシーボ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスプレッシーボ」の関連用語

エスプレッシーボのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスプレッシーボのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのespressivo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS