エクリプティカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エクリプティカの意味・解説 

エクリプティカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 07:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エクリプティカ
ソナタ・アークティカスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル パワーメタル
レーベル スパインファーム・レコード
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 18位(フィンランド[1]
  • 57位(日本[2]
  • ソナタ・アークティカ アルバム 年表
    エクリプティカ
    (1999年)
    サイレンス
    (2001年)
    テンプレートを表示

    エクリプティカ』(Ecliptica)は、フィンランドパワーメタルバンドソナタ・アークティカ1999年に発表した初のスタジオ・アルバム。本項では2014年にリリースされた「15TH ANNIVERSARY EDITION」についても解説する。

    収録曲

    1. ブランク・ファイル - Blank File
    2. マイ・ランド - My Land
    3. エイス・コマンドメント - 8th Commandment
    4. レプリカ - Replica
    5. キングダム・フォー・ア・ハート - Kingdom for a Heart
    6. フルムーン - FullMoon
    7. レター・トゥ・ダナ - Letter to Dana
    8. アンオープンド - UnOpened
    9. ピクチャリング・ザ・パスト - Picturing the Past
    10. ディストラクション・プリヴェンダー - Destruction Preventer
    11. メリー・ルー - Mary-Lou ※

    ※日本盤ボーナストラック

    参加ミュージシャン

    ECLIPTICA REVISITED 15TH ANNIVERSARY EDITION

    「ECLIPTICA」の15周年記念盤としてリリースされた作品。日本では先行販売として2014年10月22日にリリース。現行のメンバーでリレコーディングが行われている。ボーナストラックとして収録された「アイム・ホーンテッド」は前身バンドであるTRICKY BEANS時代の楽曲。「アイ・キャント・ダンス」はGENESISのカバー曲。

    収録曲

    1. ブランク・ファイル - Blank File
    2. マイ・ランド - My Land
    3. エイス・コマンドメント - 8th Commandment
    4. レプリカ - Replica
    5. キングダム・フォー・ア・ハート - Kingdom for a Heart
    6. フルムーン - FullMoon
    7. レター・トゥ・ダナ - Letter to Dana
    8. アンオープンド - UnOpened
    9. ピクチャリング・ザ・パスト - Picturing the Past
    10. ディストラクション・プリヴェンダー - Destruction Preventer
    11. アイム・ホーンテッド※
    12. アイ・キャント・ダンス※

    ※日本盤ボーナストラック

    参加ミュージシャン

    • トニー・カッコ - vocals
    • エリアス・ヴィルヤネン - guitar
    • ヘンリク・クリンゲンベリ - keybords
    • パシ・カウッピネン - bass
    • トミー・ポルティモ - drums

    脚注




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「エクリプティカ」の関連用語

    エクリプティカのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    エクリプティカのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのエクリプティカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS