エア・ストライク (2018年の映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エア・ストライク (2018年の映画)の意味・解説 

エア・ストライク (2018年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/15 16:19 UTC 版)

エア・ストライク
大轟炸
監督 シャオ・フェン
脚本 チェン・ピン
製作 シャオ・フェン
製作総指揮 ジミー・ジアン
出演者 リウ・イエ
ブルース・ウィリス
ソン・スンホン
ウィリアム・チャン
音楽 ワン・リーグワン
撮影 ヤン・シュウ
編集 クォン・チーリョン
ロバート・A・フェレッティ
配給 中国電影集団公司
ブルー・ボックス・インターナショナル[1]
彩プロ
公開 上映中止
2018年10月26日
2019年3月2日[2]
上映時間 96分
製作国 中国
言語 英語
日本語
製作費 $65,000,000[3]
テンプレートを表示

エア・ストライク』(原題:大轟炸、英題:Air Strike)は、2018年中華人民共和国戦争映画日中戦争重慶爆撃が描かれている[4]。主演はリウ・イエプロダクションデザイナーとしてメル・ギブソンが製作に携わっており、またブルース・ウィリスが連合軍の上官役で出演している。

出演しているファン・ビンビンが巨額脱税疑惑を暴露されたことが影響し、中国での上映は中止となった。アメリカでのホームビデオの発売は予定通り行われ、121分の上映時間を96分に編集し全編を英語で吹き替えたバージョンが、発売されたBlu-ray Discに収録、ストリーミングサービスでの配信もなされた。日本ではこのバージョンが上映され、その後発売された日本盤DVDにも収録された。

ストーリー

キャスト

※括弧内は日本語吹替[5]

製作・公開

本作は第二次世界大戦で連合軍が勝利して70周年を迎える記念として製作され[6][7]メル・ギブソンがアートディレクターを務めた[3][8]。主な撮影は2015年5月に中国の上海で行われ[9]、同年11月に撮影が完了した。当初中国では2018年8月17日に公開される予定だった[1]が、グローバルリリースを行うため2018年10月26日に公開が延期された[10]

2018年5月、崔永元(ツェイ ヨンユェン)が多くのスターが裏契約を結んで脱税していると暴露し、特別出演のファン・ビンビンにも波及した。この脱税疑惑で彼女は6月から「失踪」。8月7日に投下されたアドでは、ポスターやリリースノートのビリングから彼女の名前が消えた[11]。映画サイドの説明では、主要キャストに絞って客演者を割愛したとのこと。また『成都商報』誌が取材したスタッフの言では「グローバルリリースを守るため」とのことだった。ファン・ビンビンのシーンは、重慶で行われた先行試写会では残されていたものの、今後カットされるとも限らない状況だった[12]。10月、中国の税務当局は彼女の脱税事件に関し、本作の撮影時にも脱税行為があったと発表した[13]

2018年10月、中国での上映が中止になったと発表された。出演しているファン・ビンビンが巨額脱税疑惑を暴露されたことが影響している[14][15][16]。ファン・ビンビンの巨額脱税疑惑では本映画のギャランティーが注目の的となった。脇役であるにもかかわらず、ファン・ビンビンは3000万元のギャラを受け取り、うち1000万元分の税金は納められたが、残りの2000万元は裏契約により脱税となった[17]

アメリカでのホームビデオの発売は予定通り行われた[18]。121分の上映時間を96分に編集し全編を英語で吹き替えたバージョン(ただし日本兵の台詞は日本語)が発売されたBlu-ray Discに収録され、ストリーミングサービスでの配信もなされた[19]。日本ではこのバージョンが2019年3月2日からシネマート新宿シネマート心斎橋で1週間限定でレイトショー上映され[2]、その後発売された日本盤DVDにも収録された[5]

脚注

  1. ^ a b “Blue Box International acquires 'The Bombing' for MIPCOM (exclusive)”. Screendaily. (12 Oct 2017). https://www.screendaily.com/news/blue-box-international-acquires-the-bombing-for-mipcom-exclusive/5123200.article 12 Oct 2017閲覧。 
  2. ^ a b “製作費90億円 B・ウィリス主演&メル・ギブソンが美術顧問 日中戦争描く中国映画が限定公開”. 映画.com. (2019年2月22日). https://eiga.com/news/20190222/17/ 2019年4月17日閲覧。 
  3. ^ a b Frater, Patrick (July 13, 2015). “Mel Gibson Confirmed as Art Director of China’s ‘The Bombing’”. variety.com. https://variety.com/2015/film/asia/mel-gibson-china-the-bombing-1201538874/ July 13, 2015閲覧。 
  4. ^ Air Strike (2018), https://www.imdb.com/title/tt4743226/releaseinfo 2018年11月12日閲覧。 
  5. ^ a b エア・ストライク”. 2019年4月19日閲覧。
  6. ^ 大轰炸 (2016)” (Chinese). movie.douban.com. douban.com. October 30, 2015閲覧。
  7. ^ “Mel Gibson to be 'creative adviser' on second world war film”. The Guardian. (14 July 2015). https://www.theguardian.com/film/2015/jul/14/mel-gibson-creative-advisor-the-bombing-second-world-war-film 13 December 2015閲覧。 
  8. ^ Mel Gibson to Serve as Art Director on Bruce Willis' Chinese War Movie 'The Bombing'” (13 July 2015). 2019年4月17日閲覧。
  9. ^ Rainey, James; Kil, Sonia (June 3, 2015). “Bruce Willis to Star in Chinese-Language Epic ‘The Bombing’”. variety.com. https://variety.com/2015/film/asia/bruce-willis-the-bombing-chinese-language-1201511464/ July 13, 2015閲覧。 
  10. ^ “抗战电影《大轰炸》宣布撤出暑期档”. (7 Aug 2018). http://news.mtime.com/2018/08/07/1583068.html 7 Aug 2018閲覧。 
  11. ^ 新娱 (2018年8月7日). “《大轰炸》宣布改档 范冰冰再次从海报中“消失”|大轰炸|范冰冰|改档_新浪娱乐_新浪网”. ent.sina.com.cn. 2024年8月19日閲覧。
  12. ^ 观察者网 (2018年8月7日). “范冰冰名字从电影《大轰炸》海报中“消失””. news.sina.com.cn. 2024年8月19日閲覧。
  13. ^ 网易 (2018年10月3日). “税务部门依法查处范冰冰"阴阳合同"等偷逃税问题”. www.163.com. 2024年8月19日閲覧。
  14. ^ “电影《大轰炸》宣布取消上映 此前曾遭崔永元抵制”. (17 Oct 2018). http://ent.sina.com.cn/m/c/2018-10-17/doc-ifxeuwws5260687.shtml 17 Oct 2018閲覧。 
  15. ^ “Fan Bingbing movie co-starring Bruce Willis cancelled following actress' tax scandal”. (17 Oct 2018). http://www.asiaone.com/entertainment/fan-bingbing-movie-co-starring-bruce-willis-likely-cancelled-following-actress-tax 19 Oct 2018閲覧。 
  16. ^ Fan Bingbing, Bruce Willis movie Air Strike cancelled in wake of Chinese star’s tax scandal - Asean Plus | The Star Online”. www.thestar.com.my. 2018年11月12日閲覧。
  17. ^ 红网 (2018年10月5日). “红网:范冰冰客串片酬3000万逃税700多万 贪得无厌”. news.sina.com.cn. 2020年8月20日閲覧。
  18. ^ “Scandal-Hit Fan Bingbing Film “Air Strike” Will Get a US Release This Week”. (17 Oct 2018). https://radiichina.com/air-strike-the-film-that-sparked-the-fan-bingbing-scandal-will-get-a-us-release-this-week/ 24 Oct 2018閲覧。 
  19. ^ Air Strike aka The Bombing Blu Ray”. Amazon.com. 11 December 2018閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エア・ストライク (2018年の映画)」の関連用語

エア・ストライク (2018年の映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エア・ストライク (2018年の映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエア・ストライク (2018年の映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS