エアロダイナミック吸気ポート
吸気ポートのスロート部の断面積を、流体力学的に滑らかに絞り気味に設計し、流速を高めることで高速運転域の充填効率を高め、かつ低速運転域や部分負荷運転時における吸入空気の流速を高めることで、燃焼を改善させることが可能な吸気ポート。AD吸気ポートとも呼ばれている。日産のガソリンエンジンに多く用いられている。
Weblioに収録されているすべての辞書からエアロダイナミック吸気ポートを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エアロダイナミック吸気ポートのページへのリンク