ウプサラ大学図書館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウプサラ大学図書館の意味・解説 

ウプサラ大学図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 06:48 UTC 版)

ウプサラ大学図書館(ウプサラだいがくとしょかん)はスウェーデンウプサラ大学に属する大学図書館である。蔵書520万冊、電子ジャーナルの購読12,000。本舎はカロリナ・レヴィディヴァという。

組織

三科に分かれる。

A科(人文科)

  • カロリナ図書館(本舎にある)
  • カーリン・ボイエ図書館(作家カーリン・ボイエにちなむ)

B科(社会科)

  • 欧州ドキュメントセンター法学図書館
  • ダグ・ハマーショルド図書館(政治家のダグ・ハマーショルドにちなむ)
  • 経済図書館
  • 心理学図書館
  • 文書館
  • 住宅・都市図書館
  • 教育学図書館
  • 教育研究図書館
  • 北欧アフリカ研究所図書館

リンネ科(自然科学科)

  • 医書館
  • 健康学図書館
  • 生医学図書館
  • オングストローム図書館(アンデルス・オングストロームにちなむ)
  • 地学図書館
  • ベウリング・数学コンピューター工学図書館(アーネ・ベウリングにちなむ)
  • 生物学図書館

文化保存科

  • 写本・楽譜
  • 地図・版本
  • 初期の印刷書

重要な著作

  • コーデクス・アルゲンテウス(聖書のゴート語訳)
  • オラウス・マグヌスの作製した海図(Carta Marina)
  • コペルニクス著作集(Copernicana)
  • エリック・ワレル蔵書集:エリック・ワレルの収集していた書籍を図書館が引き取った(一部寄付による)ものである。
  • ボドニ印刷集:ジャンバティスタ・ボドニの印刷のコレクション。企業家のエリック・ケンペ(Erik Kempe)の寄贈および資助による。イタリアパルマにあるものを除けば世界で最大の規模である。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウプサラ大学図書館」の関連用語

ウプサラ大学図書館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウプサラ大学図書館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウプサラ大学図書館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS