ウィズ・ペン・イン・ハンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィズ・ペン・イン・ハンドの意味・解説 

ウィズ・ペン・イン・ハンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/12 00:11 UTC 版)

「ウイズ・ペン・イン・ハンド」
ヴィッキー・カーシングル
初出アルバム『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』
A面 ウイズ・ペン・イン・ハンド
B面 君の瞳に恋してる
リリース
録音 1969年(アルバム『For once in my life』収録)
ジャンル ポップス
時間
レーベル リバティ・レコード
作詞・作曲 ボビー・ゴールズボロ
プロデュース デイブ・ペル, ロン・ブレッドソー
チャート最高順位
ビルボード35位
ヴィッキー・カー シングル 年表
ウイズ・ペン・イン・ハンド
(1969年)
愛よ永遠に
(1969年)
テンプレートを表示

ウイズ・ペン・イン・ハンド」(With pen in hand)は、ボビー・ゴールズボロ1968年に発表したポップススタンダード・ナンバーである。1968年のビリー・ベラのカバー・バージョン、1969年のヴィッキー・カーのカバー・バージョンがヒットした。

解説

「ハニー」を大ヒットさせたボビー・ゴールズボロが1968年に発表した作品で、離婚書類にサインする夫の気持ちを綴った曲。ビリー・ベラ盤が1968年に全米43位を記録。ジョニー・ダレル盤はカントリー・チャートで3位まで上昇した。ヴィッキー・カーはゴールズボロに頼み歌手の一部を女性歌手向けに手直ししてもらい1969年に全米35位、全英39位を記録しグラミー賞の最優秀女性歌唱賞にノミネートされた。その後もゴールズボロの自作自唱盤が1972年に全米94位を記録。1978年にはドロシー・ムーア盤がヒットしている。[1]

主要なカヴァー

脚注

  1. ^ 世界の名曲とレコード:アメリカン・ポピュラー 青木啓著,誠文堂新光社 ,1979, p.446
  2. ^ Top pop album tracks, 1955-1992, by Joel Whitburn, Record Research, c1993, p.496 ISBNː 0-89820-094-6



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィズ・ペン・イン・ハンド」の関連用語

ウィズ・ペン・イン・ハンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィズ・ペン・イン・ハンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィズ・ペン・イン・ハンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS