インターリーフ
重ね板ばねの、各リーフの間に挿入する樹脂製シートのこと。中央締付け部のフィレッティングコロージョン対策として、樹脂や軟鋼板のスペーサーを挿入することが古くから行われている。1960年代に防振の目的を加え、ばね板とクリップ間の擦れ対策として、クリップにゴムを接着するアイソクランプとともに、板間の擦れ対策にポリアセタール樹脂製サイレンサーを用いる技術を確立、定着している。
Weblioに収録されているすべての辞書からインターリーフを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- インターリーフのページへのリンク