イミルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > イミルの意味・解説 

イミル 【Ymir】

北欧神話に出る原始的巨魔。極寒世界の氷が極熱世界の熱でとけて生じたとする。神の王オーディンOdin)らによって殺され、その肉は大地に、血は海に、骨は山や石に、毛髪草木させられ頭蓋骨天空となり、脳はになったという。→ オーディン


このページでは「世界宗教用語大事典」からイミルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からイミルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からイミル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イミル」の関連用語

イミルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イミルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS