イヌミチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イヌミチの意味・解説 

イヌミチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 06:33 UTC 版)

イヌミチ
監督 万田邦敏
脚本 伊藤理絵
製作 大野敦子
出演者 永山由里恵
矢野昌幸
音楽 齋藤浩太
撮影 山田達也
編集 万田邦敏
製作会社 映画美学校
配給 映画美学校
公開 日本 2014年3月22日
上映時間 72分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

イヌミチ』は、万田邦敏監督による2014年の日本映画

キャスト

  • 永山由里恵
  • 矢野昌幸
  • 小田篤
  • 小田原直也
  • 古屋利雄
  • 茶円茜
  • 古内啓子
  • 中川ゆかり
  • 古川博巳
  • 柏原隆介
  • 兵藤公美

製作

監督の万田邦敏にとっては『接吻』以来の長編である本作の脚本は、伊藤理絵による映画美学校脚本コース修了作品である[1]

発表

2014年、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭に出品された[2]

評価

四方田犬彦は「『イヌミチ』で永山由里恵演じる女性は、まるでトポロジーの遊戯でもするかのようにスルリと犬に変身することで、自分の危機を乗り切る」と指摘し、本作を「ユニークな変身物語」と評した[3]。『日本経済新聞』の古賀重樹は「ありふれた日々にぽっかりあいた心の空洞が切実に伝わる」点が「万田映画の真骨頂」であるとして5つ星満点の4つ星をつけた[4]

脚注

  1. ^ 田中竜輔 (2014年3月22日). “万田邦敏、5年振りの長編作品『イヌミチ』”. Nobody. 2014年4月5日閲覧。
  2. ^ イヌミチ / Dog's way - ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2014”. ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 (2014年2月28日). 2014年4月5日閲覧。
  3. ^ 四方田犬彦 (2014年3月14日). “犬には犬の”. STUDIO VOICE. 2014年4月5日閲覧。
  4. ^ 古賀重樹 (2014年3月28日). “イヌミチ 具体的事物で描く妄想”. 日本経済新聞. 2014年4月5日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イヌミチ」の関連用語

イヌミチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イヌミチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイヌミチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS