イアン・クラーク (バスケットボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イアン・クラーク (バスケットボール)の意味・解説 

イアン・クラーク (バスケットボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 07:26 UTC 版)

イアン・クラーク
Ian Clark
カングレヘーロス・デ・サントゥルセ(バスケットボール)  No.21
ポジション PG/SG
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1991-03-07) 1991年3月7日(34歳)
出身地 テネシー州メンフィス
身長 191cm (6 ft 3 in)
体重 78kg (172 lb)
ウィングスパン 205cm  (6 ft 9 in)
キャリア情報
出身 ベルモント大学
ドラフト 2013年 ドラフト外
選手経歴
2013-2015
2015
2015-2017
2017-2019
2019-2021
2022
2022-2023
2023-2025
2025-
ユタ・ジャズ
デンバー・ナゲッツ
ゴールデンステート・ウォリアーズ
ニューオーリンズ・ペリカンズ
新疆広匯飛虎倶楽部
シドニー・キングス
アデレード・36ers
メルボルン・ユナイテッド
カングレヘーロス・デ・サントゥルセ
受賞歴
NBAチャンピオン:2017
Stats  Basketball-Reference.com
Stats  NBA.com 選手情報 NBA.Rakuten

イアン・パトリック・クラーク (Ian Patrick Clark 1991年3月7日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州メンフィス出身のプロバスケットボール選手。ポジションはポイントガード/シューティングガード

経歴

メンフィスの高校で活躍した後、同じテネシー州ナッシュビルにある、オハイオ・バレー・カンファレンス (OVC) に属するベルモント大学に進学。それまで所属していたアトランティック・サン・カンファレンスの1stチームやOVCの最優秀選手や最優秀守備選手に選出され、NCAAトーナメントにも出場するなど実績を作ったクラークだったが、2013年のNBAドラフトでは、どのチームからも指名を受けることは出来なかった。

クラークは同年夏のNBAサマーリーグで、マイアミ・ヒートゴールデンステート・ウォリアーズの一員として参加[1]。ウォリアーズの一員として参加していたフェニックス・サンズとの試合で33得点を記録したことで注目され[2]、7月29日にユタ・ジャズと2年契約を締結した[3]。しかし、ジャズでは十分に出場機会を得ることは出来ず、Dリーグで過ごすことが多くなり、結局2015年3月26日に解雇[4]。2日後にデンバー・ナゲッツと契約し、残りシーズンを過ごした[5]

2015年7月25日、ゴールデンステート・ウォリアーズと契約[6]ステフィン・カリークレイ・トンプソンの先発陣に加え、アンドレ・イグダーラショーン・リビングストンリアンドロ・バルボサといった強力ベンチ陣の中で66試合に出場。12月30日のダラス・マーベリックス戦では、欠場したカリーの代わりに先発で起用され、21得点を記録[7]。プレーオフ1回戦のヒューストン・ロケッツ戦の第3戦では、21分間出場し11得点を記録。第4クォーター終了間際には一時逆転となるレイアップシュートを決めた。

2016年7月7日、ウォリアーズと最低保証額で再契約した。11月1日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦では、自己最高の22得点を記録し、127-104の大勝に貢献した[8]。約1月半後の12月17日には同じくブレイザーズを相手に、再度キャリアハイを更新する23得点を決めた。2017年3月11日のサンアントニオ・スパーズ戦ではベンチからの出場ながら、33分の出場でさらにキャリアハイを更新する36得点をあげた。ウォリアーズの選手がベンチからの出場で30得点以上をあげたのは2014年のジョーダン・クロフォード(41得点)以来のフランチャイズ記録である。その後もベンチプレーヤーとして奮闘したクラークは6月12日、念願のNBAチャンピオンに輝いた。

2017年8月1日、ニューオーリンズ・ペリカンズと1年160万ドルで契約した[9]

オーストラリアでのキャリア(2022-2024)

その他

  • 出身のジャーマンタウン高校では歴代3位となる得点を記録していることを讃え、在学時に着用していた21番が永久欠番となっている。[要出典]

個人成績

略称説明
  GP 出場試合数   GS  先発出場試合数  MPG  平均出場時間
 FG%  フィールドゴール成功率  3P%  スリーポイント成功率  FT%  フリースロー成功率
 RPG  平均リバウンド  APG  平均アシスト  SPG  平均スティール
 BPG  平均ブロック   TO  平均ターンオーバー数  PPG  平均得点
 太字  キャリアハイ  *  リーグリーダー  †  優勝シーズン

レギュラーシーズン

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG TO PPG
2013–14 UTA 23 0 7.5 .388 .355 .714 .8 .7 .3 .1 .6 3.0
2014–15 23 0 7.0 .341 .360 1.000 .6 .4 .3 .1 .3 1.9
DEN 7 0 4.4 .364 .200 1.000 .4 .3 .4 .1 .3 1.9
2014-15計 30 0 6.4 .345 .333 1.000 .5 .4 .3 .1 .3 1.9
2015–16 GSW 66 1 8.8 .441 .357 .824 1.0 1.0 .3 .2 .7 3.6
2016–17 77 0 14.8 .487 .374 .759 1.6 1.2 .5 .1 .7 6.8
2017–18 NOP 74 2 19.7 .448 .318 .763 1.7 1.5 .4 .1 .8 7.4
通算:5年 270 3 13.1 .453 .346 .784 1.3 1.1 .4 .1 .7 5.3

プレーオフ

シーズン チーム GP GS MPG FG% 3P% FT% RPG APG SPG BPG TO PPG
2016 GSW 16 0 9.6 .491 .333 .800 1.1 1.0 .5 .0 .6 4.1
2017 16 0 13.7 .506 .361 .941 1.6 .7 .4 .0 .7 6.8
2018 NOP 9 0 21.1 .424 .357 1.000 1.1 1.2 .9 .2 1.0 7.8
出場:3回 41 0 13.7 .475 .354 .903 1.3 .9 .5 .0 .7 6.0

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イアン・クラーク (バスケットボール)」の関連用語

イアン・クラーク (バスケットボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イアン・クラーク (バスケットボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイアン・クラーク (バスケットボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS