アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)の意味・解説 

アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 04:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アンドロニコス・ドゥーカスギリシア語: Ανδρόνικος Δούκας; Andronikos Doukas, ラテン語: Andronicus Ducas, ? - 1077年10月14日)は、東ローマ帝国のプロトヴェスティアリオス(protovestiarios)で、プロトプロエドロス(protoproedros)。

生涯

アンドロニコス・ドゥーカスは「カエサル」ヨハネス・ドゥーカスとエイレーネー・ペゴンテイッサの息子である。父は皇帝コンスタンティノス10世ドゥーカスの兄弟であり、自身はミカエル7世ドゥーカスの従兄弟にあたる。また、母方の祖父はニケタス・ペゴニテスである。

1071年、アンドロニコスはロマノス4世ディオゲネスの対セルジューク朝遠征において陸軍の司令官であった。マンジケルトの戦いの際に軍の後衛を指揮し、アンドロニコスは皇帝に退却を告げて戦場から離脱した。東ローマ帝国は敗れ、皇帝は敵に捕縛されたために、彼は広く非難された。

1072年、ロマノス4世がアルプ・アルスラーンによって解放されると、アンドロニコスとその兄弟コンスタンティノスはミカエル7世ドゥーカスと父ヨハネスによって皇帝を捕えるために派遣された。彼らはキリキアでロマノス4世を破り捕えた。アンドロニコスはロマノス4世を屈服させ、彼をコンスタンティノポリスに送った。退位した皇帝への嫌悪にもかかわらず、アンドロニコスは1072年6月29日に彼の目をつぶすことには反対したという。

1074年に、アンドロニコスは父とともに、ルーセル・ド・バイユールが率いる傭兵軍と戦うため帝国軍を指揮した。2人とも反乱軍に捕えられ、酷く負傷したアンドロニコスはコンスタンティノポリスで治療が許され、解放された。彼はほどなく回復したが、1077年浮腫で死亡した。

家族

アンドロニコス・ドゥーカスはブルガリア皇帝イヴァン・ヴラディスラフ英語版の子トラヤンの娘マリア (enと結婚した。彼らには少なくとも5人の子どもがいた。

参照

  • Polemis, Demetrios I. (1968), The Doukai: A Contribution to Byzantine Prosopography, London: Athlone Press 
  • Roderick W. Stuart, Royalty for Commoners



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)」の関連用語

アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンドロニコス・ドゥーカス (ロマノス4世ディオゲネスの部下) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS