アンドレアス・ゲルリッツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > ドイツのサッカー選手 > アンドレアス・ゲルリッツの意味・解説 

アンドレアス・ゲルリッツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/03 06:28 UTC 版)

アンドレアス・ゲルリッツ
名前
ラテン文字 Andreas GÖRLITZ
基本情報
国籍 ドイツ
生年月日 (1982-01-31) 1982年1月31日(41歳)
出身地 ヴァイルハイム
身長 179cm
体重 74kg
選手情報
ポジション DF
利き足 右足
ユース
1989-1996 ロット/レヒ
1996-2002 1860ミュンヘン
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2002-2004 1860ミュンヘン 37 (1)
2004-2010 バイエルン・ミュンヘン 18 (0)
2005-2010 バイエルン・ミュンヘンII 21 (0)
2007-2009 カールスルーエ (loan) 49 (0)
2010-2013 インゴルシュタット 63 (1)
2014 サンノゼ・アースクエイクス
代表歴2
2003-2004 ドイツ U-21 9 (0)
2004 ドイツ 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2014年4月12日現在。
2. 2014年4月12日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンドレアス・ゲルリッツ(Andreas Görlitz, 1982年1月31日 - )は、ドイツバイエルン州ヴァイルハイム・イン・オーバーバイエルン出身の元同国代表サッカー選手。サンノゼ・アースクエイクス所属。ポジションはDF

経歴

2004年5月に行われたUEFAU-21欧州選手権に出場した。デビュー時は1860ミュンヘンに所属。右サイドバックを務める。2004年に1860ミュンヘンの2部降格に伴いバイエルン・ミュンヘンへ移籍する。移籍直後はレギュラーとして活躍し代表に呼ばれるまでになるが、その後は怪我に悩まされ試合出場もおぼつかない時期が続いた。出場の場を求めて2007-08シーズンにはカールスルーエSC期限付き移籍。レギュラーとして2シーズンを過ごした後にバイエルン・ミュンヘンへ復帰した。

2010年、FCインゴルシュタット04へ移籍。2014年3月にはMLSサンノゼ・アースクエイクスに移籍した[1]

エピソード

  • カールスルーエでの背番号の77はゲルリッツの所属しているロックバンドの名前、Room77に由来しており、彼はギターを担当している。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンドレアス・ゲルリッツ」の関連用語

アンドレアス・ゲルリッツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンドレアス・ゲルリッツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンドレアス・ゲルリッツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS