アンデル・イトゥラスペとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンデル・イトゥラスペの意味・解説 

アンデル・イトゥラスペ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/11 08:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はイトゥラスペ第二姓(母方の)はデルテアノです。(Template:スペイン語圏の姓名
アンデル・イトゥラスペ
2015年のイトゥラスペ
名前
本名 アンデル・イトゥラスペ・デルテアノ
Ander Iturraspe Derteano
ラテン文字 Ander Iturraspe
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1989-03-08) 1989年3月8日(32歳)
出身地 アバディーニョ
身長 187cm
体重 80kg
選手情報
ポジション MF
背番号 8
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2008 CDバスコニア 30 (1)
2008-2010 ビルバオ・アスレティック 40 (1)
2008-2019 アスレティック・ビルバオ 232 (3)
2019-2020 RCDエスパニョール
代表歴2
2012 スペイン U-23 1 (0)
2014- スペイン 2 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年7月8日現在。
2. 2019年6月23日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アンデル・イトゥラスペ・デルテアノAnder Iturraspe Derteano, 1989年3月8日 - )は、スペインビスカヤ県出身のサッカー選手。ポジションはMF

経歴

1999年からアスレティック・ビルバオのユースチームに所属し、2007年にCDバスコニアでプロデビューした。

2008年9月14日のマラガCF戦でミケル・バレンシアガとともにトップチームデビュー。その後は控え選手としての生活が続いた。

しかし11-12シーズン、カルロス・グルペギの怪我とマルセロ・ビエルサ監督の就任もあり、主力選手として58試合に出場。コパ・デル・レイUEFAヨーロッパリーグの決勝進出に大きく貢献した。

13-14シーズンにはリーガ・エスパニョーラの年間ベスト11に選出されFCバルセロナをはじめ多くのビッククラブから注目を浴びたが、チームに留まることを決意した。

2019年6月30日、契約満了に伴い退団。18-19シーズンのホーム最終戦となったセルタ・デ・ビーゴ戦には招集されなかったものの、試合終了後にはマルケル・スサエタミケル・リコと共に退団セレモニーが行われた。

7月8日、RCDエスパニョールと1年契約を結ぶことを発表した[1]

代表歴

13-14シーズンの活躍が認められ、2014年に行われた2014 FIFAワールドカップの代表候補30名に選出された。5月30日、セビージャで行われたボリビア代表との一戦でデビュー。フル出場し勝利に貢献したものの、翌日選出された23名の登録メンバーからは漏れた。

所属クラブ

タイトル

アスレティック・ビルバオ

脚注

  1. ^ エスパニョール、ビルバオ退団のイトゥラスペを獲得! 今夏2人目の補強”. 超ワールドサッカー (2019年7月8日). 2019年7月8日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンデル・イトゥラスペ」の関連用語

アンデル・イトゥラスペのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンデル・イトゥラスペのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンデル・イトゥラスペ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS