アロエ・ムタビリス (女舞姿)



●南アフリカが原産です。ゆっくりと群生し、高さは30~45センチになります。アルボレスケンス種(A. arborescens)と極めて近縁です。冬、長い花茎のうえに黄色い花を咲かせます。園芸上は「おんなまいすがた(女舞姿)」と呼ばれます。
●ユリ科アロエ属の常緑多年草で、学名は Aloe mutabilis。英名はありません。
アロエ: | アロエ・マルモラータ アロエ・ミロッティ アロエ・ムイリイ アロエ・ムタビリス アロエ・リンポポウァリイ 木立アロエ |
アンドロキンビウム: | アンドロキンビウム・キリオラツム |
固有名詞の分類
植物 |
山鳥椰子 アガルミラ・パラシティカ アロエ・ムタビリス 羽後薊 ベロニカ・アフィルラ |
- アロエ・ムタビリスのページへのリンク