アレクサンドル・ヨアン・クザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > ルーマニアの君主 > アレクサンドル・ヨアン・クザの意味・解説 

アレクサンドル・ヨアン・クザ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 06:04 UTC 版)

アレクサンドル・ヨアン・クザ
ワラキア公モルダヴィア公
ルーマニア公
在位 ワラキア公兼モルダヴィア公:1859年 - 1862年
ルーマニア公:1862年 - 1866年

出生 (1820-03-20) 1820年3月20日
モルダヴィア、ブルラド
死去 (1873-05-15) 1873年5月15日(53歳没)
ドイツ帝国ハイデルベルク
埋葬 ヤシ
父親 ヨアン・クザ
サイン
テンプレートを表示

アレクサンドル・ヨアン・クザAlexandru Ioan Cuza1820年3月20日 - 1873年5月15日)は、ワラキア公兼モルダヴィア公(在位:1859年 - 1862年)、後にルーマニア公(在位:1862年 - 1866年)。

生涯

モルダヴィアの地方貴族に生まれ、1859年にワラキア公国とモルダヴィア公国の公位に就いた。1862年に両公国を統一、ルーマニア公国の成立を実現させたが、1866年に保守派貴族の反乱により退位[1]。代わりにホーエンツォレルン=ジグマリンゲン家からカロル1世が迎えられた。亡命先のハイデルベルクで死去した。

1966年に発行された50レイ紙幣に肖像が使用されていた。

脚注

  1. ^ Stoica, Vasile (1919). The Roumanian Question: The Roumanians and their Lands. Pittsburgh: Pittsburgh Printing Company. pp. 69-70. http://www.wdl.org/en/item/7314/view/1/69/ 
先代
ワラキア公
1859年 - 1862年
次代
先代
モルダヴィア公
1859年 - 1862年
次代
先代
ルーマニア公
1862年 - 1866年
次代
カロル1世




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンドル・ヨアン・クザ」の関連用語

アレクサンドル・ヨアン・クザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンドル・ヨアン・クザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンドル・ヨアン・クザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS