アレクサンドル・エンドゥンブゥーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アレクサンドル・エンドゥンブゥーの意味・解説 

アレクサンドル・エンドゥンブゥー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 09:56 UTC 版)

銭 傑給(アレクサンドル・エンドゥンブゥー)
アレクサンドル・エンドゥンブゥー(2024年)
名前
本名 アレクサンドル・エンドゥンブゥー
銭傑給・阿里桑特・恩杜布
ラテン文字 Alexander N'Doumbou
Qian Jiegei
中国語 钱杰给·阿里桑特·恩杜布
基本情報
国籍 中華人民共和国
ガボン
生年月日 (1992-01-04) 1992年1月4日(33歳)
出身地 ポールジャンティ
身長 178cm
体重 70kg
選手情報
在籍チーム 杭州緑城足球倶楽部
ポジション MF(CMF)
背番号 8
利き足 両足
ユース
1998-2004 ソガラ
2004-2005 カルペントラ
2005-2006 マルティーグ
2006-2010 マルセイユ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2015 マルセイユ 0 (0)
2011-2013 オルレアン(loan) 31 (3)
2013-2015 マルセイユB 42 (4)
2016-2018 デンデル 28 (2)
2018-2019 ヴェレヤ 15 (0)
2019-2022 上海申花 74 (3)
2023- 杭州緑城 27 (0)
代表歴2
2011-2012  ガボン U-23 6 (1)
2011-2017  ガボン 8 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年3月17日現在。
2. 2020年9月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
アレクサンドル・エンドゥンブゥー
各種表記
テンプレートを表示

アレクサンドル・エンドゥンブゥーフランス語: Alexander N'Doumbou)あるいは銭 傑給中国語: 钱 杰给1992年1月4日 - )は、ガボン中華人民共和国のサッカー選手。元ガボン代表。ポジションはMF

経歴

ASソガラの下部組織でサッカーを始めた。12歳の頃にフランスに移り、FCカルペントラに加入。FCマルティーグを経て、トライアルを受けてオリンピック・マルセイユの下部組織に加入した。U-17チームでは主将として2008-09シーズンのリーグを制覇した。2009年11月18日に2011年7月1日からのプロ契約を締結[1][2]。2010年1月9日、18歳5日でクープ・ドゥ・フランスに出場しトップチーム初出場となった[3]

2011年8月10日に1年の期限付き移籍でフランス全国選手権USオルレアンに加入[4]。2012年10月に再び期限付き移籍でオルレアンに加わった。その後マルセイユに復帰するもトップチームでの出場機会は巡って来ず2015年夏に退団した。

2016年夏にベルギー・ナショナル・ディヴィジョン1のFCVデンデルEHに加入[5]

2018年7月にブルガリアプロサッカーリーグFCヴェレヤ・スタラ・ザゴラに移籍。

2019年2月に華人でもある事から中華人民共和国籍を取得し、中国サッカー・超級リーグ上海緑地申花足球倶楽部に移籍した[6]。同年カップタイトルを獲得し、選手となってからは自身初のタイトルを手にした[7]

代表歴

2009年11月、プロとして出場していないにも関わらずガボン代表に招集された[8]。ここでは出場がなく、2011年2月に行われたコンゴ民主共和国代表との親善試合で代表初出場を記録。その後、U-23代表としてロンドンオリンピックに、A代表としてアフリカネイションズカップ2015に参加した。

2019年2月に国籍をガボンから中華人民共和国に変更した事によって、ガボン代表として出場する権利を失い、またガボン代表として公式試合に出場しているため、中華人民共和国代表として出場する権利も持ち合わせておらず、代表引退となった。

私生活

父親がガボン人で母親が中国人[9]

2019年2月に母親の血統から中華人民共和国に帰化した。

参考文献

  1. ^ Osei et Ndoumbou vont passer pro” (French). Mercato 365 (2009年11月18日). 2010年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年7月26日閲覧。
  2. ^ Alexander N'Doumbou dans le groupe pour Valenciennes” (French). Espoirs du Football (2009年9月25日). 2009年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年7月26日閲覧。
  3. ^ Trélissac v. Marseille Match Report” (French). Ligue de Football Professionnel (2010年1月9日). 2010年7月26日閲覧。
  4. ^ Ndoumbou (OM) prêté à Orléans” (French). L'Équipe (2011年8月10日). 2011年8月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月10日閲覧。
  5. ^ Archived copy”. 2016年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月13日閲覧。
  6. ^ 申花官宣前加蓬国脚钱杰给加盟 非归化是恢复国籍” (Chinese). Sina (2019年2月26日). 2019年2月27日閲覧。
  7. ^ 申花打破足协杯先主后客夺冠魔咒 并终结尴尬纪录” (Chinese). Sina (2019年12月6日). 2019年12月6日閲覧。
  8. ^ Ndoumbou dit non… pour l'instant” (French). Bongo Doit Partir Gabon (2009年11月3日). 2010年7月26日閲覧。
  9. ^ "En 2012, je répondrais présent", Alexander Ndoumbou, international gabonais” (French). Gabonews (2010年1月26日). 2010年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年7月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アレクサンドル・エンドゥンブゥーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレクサンドル・エンドゥンブゥー」の関連用語

アレクサンドル・エンドゥンブゥーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレクサンドル・エンドゥンブゥーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレクサンドル・エンドゥンブゥー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS