アレキシジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > アレキシジンの意味・解説 

アレキシジン

分子式C26H56N10
その他の名称アレキシジン、ビスグアジン、化合物904、Alexidine、WIN-21904、Bisguadine、Compound-904、1,1'-Hexamethylenebis[5-(2-ethylhexyl)biguanide]、ステルウィン904、QR-711、Sterwin 904
体系名:N,N''-ビス(2-エチルヘキシル)-3,12-ジイミノ-2,4,11,13-テトラアザテトラデカンジイミドアミド、1,1'-ヘキサメチレンビス[5-(2-エチルヘキシル)ビグアニド]


アレキシジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/24 11:50 UTC 版)

アレキシジン
識別情報
CAS登録番号 22573-93-9 
PubChem 2090
ChemSpider 2006
UNII GVN71CAL3G 
EC番号 245-096-7
KEGG D02804
ChEBI
ChEMBL CHEMBL1195210
特性
化学式 C26H56N10
モル質量 508.79 g mol−1
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

アレキシジン(英:Alexidine)はビグアニド抗菌薬である[1]。より具体的にはビスビグアナイドである[2]

脚注

  1. ^ Barrios, Rocío; Ferrer-Luque, Carmen María; Arias-Moliz, María Teresa; Ruiz-Linares, Matilde; Bravo, Manuel; Baca, Pilar (November 2013). “Antimicrobial substantivity of alexidine and chlorhexidine in dentin”. J Endod 39 (11): 1413–5. doi:10.1016/j.joen.2013.07.038. PMID 24139264. 
  2. ^ “Structural requirements of guanide, biguanide, and bisbiguanide agents for antiplaque activity”. Antimicrob. Agents Chemother. 12 (6): 721–9. (1977). doi:10.1128/aac.12.6.721. PMC 430011. PMID 931371. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC430011/. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレキシジン」の関連用語

アレキシジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレキシジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレキシジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS