アルバロ・レモスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルバロ・レモスの意味・解説 

アルバロ・レモス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/06 06:20 UTC 版)

アルバロ・レモス
名前
本名 アルバロ・レモス・コジャーソ
Álvaro Lemos Collazo
ラテン文字 Álvaro Lemos
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1993-03-30) 1993年3月30日(31歳)
出身地 サンティアゴ・デ・コンポステーラ
身長 177cm
体重 79kg
選手情報
在籍チーム レアル・オビエド
ポジション DF (RSB)
利き足 右足
ユース
1999-2005 SDビジェステロ
2005-2011 デポルティーボ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011-2015 デポルティーボB 56 (14)
2014-2015 コンポステラ (loan) 16 (1)
2015-2016 ルーゴ 22 (0)
2016-2018 セルタ 5 (1)
2017-2018 RCランス (loan) 6 (0)
2018 ルーゴ (loan) 8 (0)
2018-2024 ラス・パルマス 151 (7)
2024- オビエド
1. 国内リーグ戦に限る。2024年6月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アルバロ・レモス・コジャーソÁlvaro Lemos Collazo1993年3月30日 - )は、スペインガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラ出身のサッカー選手レアル・オビエド所属。ポジションはDF

クラブ経歴

ガリシア州サンティアゴ・デ・コンポステーラに生まれ、デポルティーボ・ラ・コルーニャカンテラで育成された。しかし、デポルティーボのトップチーム昇格は叶わず、2015年7月17日に3年契約で移籍したCDルーゴでプロキャリアをスタートさせた[1]

2016年7月5日、プリメーラ・ディビシオンに所属していたセルタ・デ・ビーゴへ移籍し、5年契約を結んだ[2]

2018年1月10日、2018-19シーズン終了時までCDルーゴへレンタル移籍をした[3]

2018年6月19日、3年契約でUDラス・パルマスへ完全移籍をした[4]

2024年7月19日、レアル・オビエドに1年契約で移籍した[5]

脚注

  1. ^ Álvaro Lemos fichado por el CD Lugo” (スペイン語). CD Lugo (17 July 2015). 18 July 2015閲覧。
  2. ^ El Celta incorpora juventud, velocidad y proyección con el gallego Álvaro Lemos” (スペイン語). Celta de Vigo (5 July 2016). 5 July 2016閲覧。
  3. ^ Álvaro Lemos nuevo jugador del CD Lugo” (スペイン語). CD Lugo (10 January 2018). 14 January 2018閲覧。
  4. ^ Álvaro Lemos, another UD Las Palmas signing”. UD Las Palmas (19 June 2018). 19 June 2018閲覧。
  5. ^ Álvaro Lemos, nuevo futbolista del Real Oviedo” [Álvaro Lemos, new footballer of Real Oviedo] (スペイン語). Real Oviedo (19 July 2024). 2024年8月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アルバロ・レモスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルバロ・レモス」の関連用語

アルバロ・レモスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルバロ・レモスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルバロ・レモス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS