アリル位ホウ素化
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/10 07:43 UTC 版)
「有機ホウ素化合物」の記事における「アリル位ホウ素化」の解説
不斉アリル位ホウ素化も炭素-炭素結合形成に有用な反応の1つである。ニコラウのエポチロン全合成においては、キラルなα-ピネン(英語版)から誘導されるアリルボランを不斉アリル位ホウ素化して、TBS保護してからオゾン分解している。全体では、この反応では元の化合物を2炭素延長した同族体をつくり、 アセトゲニン構造を作っている。
※この「アリル位ホウ素化」の解説は、「有機ホウ素化合物」の解説の一部です。
「アリル位ホウ素化」を含む「有機ホウ素化合物」の記事については、「有機ホウ素化合物」の概要を参照ください。
- アリル位ホウ素化のページへのリンク