アメリカン・スウィートハートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > アメリカン・スウィートハートの意味・解説 

アメリカン・スウィートハート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 07:02 UTC 版)

アメリカン・スウィートハート
America's Sweethearts
監督 ジョー・ロス
脚本 ビリー・クリスタル
ピーター・トラン
製作 スーザン・アーノルド
ビリー・クリスタル
ドナ・ロス
製作総指揮 チャールズ・ニューワース
ピーター・トーラン
出演者 ジュリア・ロバーツ
ビリー・クリスタル
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ
ジョン・キューザック
音楽 ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影 フェドン・パパマイケル
編集 スティーヴン・A・ロッター
配給 コロンビア ピクチャーズ
東宝東和
公開 2001年7月17日
2002年3月2日
上映時間 102分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $46,000,000[1]
興行収入 $93,607,673[1]
$138,191,428[1]
テンプレートを表示

アメリカン・スウィートハート』(America's Sweethearts)は、2001年アメリカ合衆国のロマンティック・コメディ映画。ジョー・ロス監督。ジュリア・ロバーツビリー・クリスタル主演、またラリー・キングが本人役でカメオ出演している。ビリー・クリスタル、ピーター・トラン脚本。

あらすじ

エディとグウェンは、アメリカの理想のカップルと呼ばれた映画スター同士の大物カップル。しかしグウェンの浮気が発覚。それ以来二人の仲は冷えきってしまった。 姉の付き人をしているグウェンの妹キキのもとへ映画宣伝マンのリーから、グウェンを説得して『時を超えて』の試写会に出席させるよう電話が入る。『時を越えて』はエディとグウェンが最後に共演した映画だった。キキはなんとかグウェンをなだめ、試写会を成功させようとするが…。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
キャスリーン・ハリソン(キキ) ジュリア・ロバーツ 田中敦子
リー・フィリップス ビリー・クリスタル 野島昭生
グウェン・ハリソン キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 日野由利加
エディー・トーマス ジョン・キューザック 家中宏
ヘクター・ゴンザレス ハンク・アザリア 荒川太朗
デイヴ・キングマン スタンリー・トゥッチ 田原アルノ
ハル クリストファー・ウォーケン 有本欽隆
ウェルネス・ガイド アラン・アーキン 佐々木梅治
ラリー・キング 本人 江角英明
ダニー・ワックス セス・グリーン 石田彰
デイヴィス スコット・ツェラー
リムジンの運転手 スティーヴ・ピンク 石住昭彦
デイヴ・オハンロン レイン・ウィルソン 室園丈裕
ローラ・ミッシンジャー リサ・ジョイナー 重松朋
警備員 エリック・バルフォー
警備員 マーティ・ベラフスキー
リー・フィリップスのアシスタント アン・キューザック 小野未喜
日本語版スタッフ:翻訳:高山美香、演出:中野洋志、調整:兼子芳博、配給:ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント

評価

この映画の評価は賛否両論で、Rotten Tomatoesでの支持率は31%、「キャストは豪華だが、キャラクターに同情できず、ただ単に笑える映画となってしまっている」という評価もあった。ロジャー・イーバートは星2と評した。

この映画の全世界における興行収入成績は1億3800万ドルを超えた[1]

脚注

  1. ^ a b c d America's Sweethearts (2001)” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2010年3月31日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカン・スウィートハート」の関連用語

アメリカン・スウィートハートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカン・スウィートハートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカン・スウィートハート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS