アムステルダム・レリラーン駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/29 07:05 UTC 版)
オランダ鉄道 アムステルダム・レリラーン駅 | |
---|---|
![]()
駅入口(2006年1月6日)
|
|
Station Amsterdam Lelylaan |
|
◄アムステルダム・スローテルダイク (?km)
(?km) スキポール►
|
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | オランダ鉄道(NS) |
所属路線 | アムステルダム中央-スキポール線 |
キロ程 | ?km(アムステルダム中央起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1986年6月1日 |
メトロ レリラーン駅 | |
---|---|
![]()
ホームに進入する50号線の電車(2005年11月6日)
|
|
Station Lelylaan |
|
◄ポストチェス通り (?km)
(?km) ヘームステーデ通り►
|
|
所在地 | ![]() |
所属事業者 | アムステルダム市営交通会社(GVB) |
所属路線 | ■50号線 |
キロ程 | ?km(イソラートル通り起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 1面2線 |
開業年月日 | 1997年 |
アムステルダム・レリラーン駅(Station Amsterdam Lelylaan スタシオン・アムステルダム・レリラーン)はオランダのアムステルダム市街地西部のスローテルファールト地区(Slotervaart)にあるオランダ鉄道(NS)の駅。また隣接するアムステルダム市営交通会社(GVB)のレリラーン駅(Station Lelylaan)を含めた駅のこと。
主な路線
オランダ鉄道(NS)
- 普通 Stoptrein(1時間に5本)
- 普通 Stoptrein(1時間に4本)
- 普通 Stoptrein(1時間に1本)
アムステルダム市営交通会社(GVB)
- メトロ50号線 環状線(イソラートル通り ~ アムステルダム南駅 ~ RAI ~ ガイン)
駅構造
NSは島式1面2線のホームを持つ高架駅、GVBは島式1面2線のホームを持つ高架駅。切符売り場は存在せず、自動券売機が設置されている。なお、オランダの他の駅と同じく、改札口は存在しない。
エレベータは完備。駅構内施設として、売店、コンビニ(Albert Heijn to go)がある。
駅周辺
この駅周辺は、アムステルダム市街南西部の団地内にあるため、早朝や夜間は人通りがほとんど無い。
- レンブラント公園
- ワールド・ファッション・センター
- スローテル公園
- スローテル池
歴史
1986年6月1日にアムステルダム中央駅とスキポール駅を結ぶ鉄道(アムステルダム中央-スキポール線)の中間駅としてトラム1系統と接続するこの位置に駅が作られた。その後、1988年にトラム17系統が乗り入れ、1997年にはNSの路線と平行してGVBのメトロ路線が開通し駅が設けられた。
隣の駅
アムステルダム中央駅方面
ロッテルダム方面
関連項目
外部リンク
|
|
|
- アムステルダム・レリラーン駅のページへのリンク