アポノゲトン・クリスプス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/22 19:23 UTC 版)
「レースソウ」の記事における「アポノゲトン・クリスプス」の解説
Aponogeton crispus 【和名】特になし【原産】スリランカ、インド南部 水草アクアリウムに用いられるアポノゲトンで、もっともポピュラーな種。柔らかく、透明度の濃淡がある、細長い葉を持つ。単に「アポノゲトン」といえば、本種を指す場合も多い。
※この「アポノゲトン・クリスプス」の解説は、「レースソウ」の解説の一部です。
「アポノゲトン・クリスプス」を含む「レースソウ」の記事については、「レースソウ」の概要を参照ください。
- アポノゲトン・クリスプスのページへのリンク