アフリスキーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アフリスキーの意味・解説 

アフリスキー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 08:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Afriski
The ski slope at Afriski
所在地 レソト
座標 南緯28度49分22秒 東経28度43分41秒 / 南緯28.82278度 東経28.72806度 / -28.82278; 28.72806座標: 南緯28度49分22秒 東経28度43分41秒 / 南緯28.82278度 東経28.72806度 / -28.82278; 28.72806
標高 3,222 m (10,571 ft) [1] - 2,917 m (9,570 ft) [1]
標高差 305 m (1,001 ft) m
コース数 6 [2]
コース全長 1.7 km (1.1 mi) [1]
索道許容人数 1500 people/hour [1]
テレインパーク yes [1][2]
公式サイト Afriski.net
テンプレートを表示

アフリスキー(Afri-Ski)は、南部アフリカレソトにあるスキー場2004年に開業した[3]。レソト唯一のスキー場であり、南部アフリカ全体でもスキー場はアフリスキーと南アフリカ共和国東ケープ州にあるティフィンデル・スキーリゾートの2つしか存在しない。レソト北端、ブータ・ブーテ県に位置し、南アフリカ共和国との国境近くに位置する。南アフリカの首都プレトリアや大都市ヨハネスブルグから南へ車で4時間半かかり、途中でモテング峠やマハラセラ峠を越える必要がある。マロチ山脈(ドラケンスバーグ山脈)の中にあり、標高3322mの高地に位置するため、利用客に高山病の症状が出ることがある[4]。このスキー場では250人が滑ることができ、コースはおよそ1kmの初心者向けの緩やかなスロープ1本である。アフリスキーがスキー場として営業するのは南半球に当たる6月から8月であり、10月から4月にかけては山岳スポーツの競技場となる。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からアフリスキーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアフリスキーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアフリスキー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アフリスキー」の関連用語

アフリスキーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アフリスキーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアフリスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS