アデライド・ラビーユ=ギアール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 07:32 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アデライド・ラビーユ=ギアール Adélaïde Labille-Guiard |
|
---|---|
![]()
『弟子2人といる自画像』1785年
|
|
生誕 | 1749年4月11日![]() |
死没 | 1803年4月24日(54歳没)![]() |
国籍 | ![]() |
著名な実績 | 絵画 |
配偶者 | フランソワ=アンドレ・ヴァンサン |
アデライド・ラビーユ=ギアール(Adélaïde Labille-Guiard, 1749年4月11日 - 1803年4月24日)は、フランスの肖像画家。
パリに生まれ、細密画・パステル画・油彩をマスターし、1783年にヴィジェ=ルブランと共に女流画家として初めて王立絵画彫刻アカデミー会員となる。フランス革命時には、革命を擁護する立場を取った。1769年に結婚するも、1777年には別居、1795年正式に離婚した後、1799年に師匠のフランソワ=アンドレ・ヴァンサンと再婚した。1803年死去。
代表作は『弟子2人といる自画像』(ニューヨーク、メトロポリタン美術館蔵)。
作品
-
シャルル=アメデー=フィリップ・ヴァン・ローの肖像 (1765)
-
オーギュスタン・パジューの肖像 (1782)
-
マリー・アデライード・ド・フランスの肖像 (1786/1787)
外部リンク
- アデライド・ラビーユ=ギアールのページへのリンク