アストリッド・ド・ベルジックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アストリッド・ド・ベルジックの意味・解説 

アストリッド・ド・ベルジック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 03:20 UTC 版)

アストリッド
Astrid
ベルジック家
2022年12月 内閣総理大臣官邸にて

全名
称号 ベルギー王女
エスターライヒ=エステ大公妃
出生 (1962-06-05) 1962年6月5日(61歳)
ベルギーブリュッセル、ベルヴデール城
配偶者 ローレンツ・フォン・エスターライヒ=エステ
子女
父親 アルベール2世
母親 パオラ・ルッフォ・ディ・カラブリア
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示
ベルギー王室



傍系王族

アストリッド・ド・ベルジックフランス語: Astrid de Belgique, 1962年6月5日 - )は、ベルギー王女。第7代国王フィリップの妹。

経歴

リエージュ公アルベール王子(後のアルベール2世)とパオラ妃との間に長女(第2子)としてブリュッセルベルヴデール城フランス語版で生まれた。

1984年にエスターライヒ=エステ大公ローレンツオーストリア皇帝カール1世の孫)と結婚した。

ベルギー赤十字社の総裁を務めた。

称号と敬称

  • 皇族の殿下にして王家の殿下, ベルギー王女にしてエスターライヒ=エステ大公妃なるアストリッド王女
    フランス語: Son Altesse Impériale et Royale la Princesse Astrid, Princesse de Belgique, l'Archiduchesse d'Autriche-Este

子女

夫ローレンツとの間に2男3女を儲けた。

  • アメデオ(1986年 - )
  • マリア・ラウラ英語版(1988年 - )
  • ジョアシャン英語版(1991年 - )
  • ルイーザ・マリア英語版(1995年 - )
  • レティシア・マリア英語版(2003年 - )

外部リンク

上位
エレオノール
ベルギー王位継承権者
継承順位第5
下位
アメデオ
エスターライヒ=エステ大公



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アストリッド・ド・ベルジック」の関連用語

アストリッド・ド・ベルジックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アストリッド・ド・ベルジックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアストリッド・ド・ベルジック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS