アカリグア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 08:02 UTC 版)
アカリグア
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
北緯9度33分35秒 西経69度12分7秒 / 北緯9.55972度 西経69.20194度 | |||
国 | ![]() |
||
州 | ![]() |
||
市 | パエス市 | ||
建設 | 1620年9月29日 | ||
面積 | |||
• 都市 | 175 km2 | ||
標高 | 195 m | ||
人口
(2008年)
|
|||
• 都市圏 | 208,495人 | ||
等時帯 | UTC-4 (ベネズエラ標準時) | ||
郵便番号 |
3301
|
||
市外局番 | 0255 | ||
ウェブサイト | www.alcaldiapaez.gob.ve/ |
アカリグア(スペイン語: Acarigua)は、ベネズエラのポルトゥゲサ州北部にある都市。正式名称サン・ミゲル・デ・アカリグア (San Miguel de Acarigua) 、人口20万8495人(2008年推計)[1]。かつては州都が置かれた、リャノ北部の商業の中心地である。
オスワルド・ゲバラ・ムヒカ空港がある。ポルトゥゲサFCは市内のヘネラル・ホセ・アントニオ・パエス競技場を本拠地としている。
コミュニティ放送局「シグアラヤTV」があり、3つの地方紙が発行されている。観光名所に大聖堂などが挙げられる。
脚注
- ^ “www.world-gazetteer.com”. 2012年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年12月10日閲覧。
- アカリグアのページへのリンク