アカエリツミ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/05 15:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アカエリツミ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アカエリツミ
|
||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) ![]() |
||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Accipiter cirrocephalus Vieillot, 1817 |
||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
アカエリツミ | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Collared Sparrowhawk |
アカエリツミ(学名:Accipiter cirrocephalus)は、鳥綱タカ目タカ科に分類される鳥類の一種である。
概要
体長は雄で約29cm、雌で約39cm。翼開長は雄で約55cm、雌で約78cm。雌雄同色であるが、雌の方が雄よりも大きい。成鳥は背面が青灰色、腹部は乳白色で赤褐色の横斑がある。虹彩は黄色。静止時は翼の先端は尾羽の先端を超えない。幼鳥は腹部にV字型の斑が並ぶ。
分布
生態
食性は肉食性で、林縁の枝などに留まり探餌し、小型鳥類や時には昆虫を捕らえて食べる。
参考文献
Field Guide to Australian Birds, Michael Morcombe, Steve Panish Publishing, 2004, ISBN 9781740215596
Accipiter cirrocephalus, International Union for Conservation of Nature and Natural Resources,
固有名詞の分類
- アカエリツミのページへのリンク