ろうをねぎらうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ろうをねぎらうの意味・解説 

労をねぎらう

読み方:ろうをねぎらう
別表記:労を労う

苦労尽力いたわり慰めること。慰労重労働だったことを認めて感謝表明したり、宴を催して慰撫したりといった形で示されることが多い。

「労をねぎらう」の「ねぎらう」は漢字では「労うと書く。「労う」にでも「(労う対象は)労(である)」という意味合い半ば含まれるため、重言とも解釈しうる。とはいえ話し言葉では一般的に「労をねぎらう」と表現される書き言葉では「労」の字の重複避けてねぎらう」をかな表記する場合が多い。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろうをねぎらう」の関連用語

ろうをねぎらうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろうをねぎらうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS