立派に
「りっぱに」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は大学の学業をりっぱにやっている。
- 彼はりっぱに振る舞った。
- 彼はその仕事をりっぱにやった。
- 彼はそれをやった, しかもりっぱに.
- 彼はりっぱにふるまった[威厳のある態度をとり続けた].
- 兵士たちは戦争でりっぱに戦った.
- 彼はやがてりっぱに政治家となった.
- 彼は学校でりっぱにやっている[思わしくない].
- その物語はりっぱに芝居になろう.
- さすが紳士だけあって彼はりっぱに約束を果たした.
- りっぱにやってのける[下手にやる].
- 《諺》 いやしくもなすに足る事ならりっぱにやるだけの価値がある.
- かなりりっぱに見える.
- 着て,りっぱに見えること
- 実質以上にりっぱにみせかけた外観
- 人をりっぱに育成する
- 以前自分を軽蔑していた人に対し,りっぱになって見せつける
- 見かけだけりっぱにして実質が伴わないこと
- りっぱにのページへのリンク