よしいバスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > よしいバスの意味・解説 

よしいバス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 05:09 UTC 版)

よしいバスは、群馬県高崎市が旧吉井町地区で運行するコミュニティバス自治体バス)である。西毛交通が運行受託している。市が保有する自家用自動車(白ナンバー)による自家用有償旅客輸送である。

現行路線

坂口・奥平線

  • 牛伏車庫 → 多胡小学校前 → (吉井文化会館前) → (吉井支所) → (吉井物産センター) → 岩平小学校 → 坂口温泉前 → 上奥平西 → 岩平小学校 → (吉井支所) → (吉井文化会館前) → 多胡小学校前 → 牛伏車庫
    • 日曜、祝日および年末・年始(12月29日 - 1月3日)運休

東谷・西吉井線

  • 牛伏車庫 → (東谷) → 多胡小学校前 → 吉井文化会館前 → (吉井支所) → (西吉井駅 / 弥勒寺 → 吉井駅前) → (吉井支所) → 吉井文化会館前 → (東谷) → 牛伏車庫
    • 日曜、祝日および年末・年始(12月29日 - 1月3日)運休

多比良・小串線

  • 牛伏車庫 - 多胡小学校前 - 吉井文化会館前 - 入野小学校 - 西深沢 - 多比良 - 松田公民館前 - 牛伏車庫
    • 日曜、祝日および年末・年始(12月29日 - 1月3日)運休

南陽台・馬庭線

  • 牛伏車庫 → 多胡小学校前 → 吉井駅前 / 吉井文化会館前 → (吉井支所) → (運動公園前) → 南陽台1丁目 → 下中林 → 馬庭東 → 高崎産業技術専門校 → 下中林 → 南陽台1丁目 → (運動公園前) → (吉井支所) → (吉井駅前) → (吉井文化会館前) → 多胡小学校前 → 牛伏車庫
    • 日曜、祝日および年末・年始(12月29日 - 1月3日)運休
    • 高崎産業技術専門校バス停は西山名駅近く。

吉井・藤岡線

  • 牛伏車庫 - 多胡小学校前 - 吉井駅前 - (吉井支所) - 入野小学校前 - 白石 - 藤岡総合病院外来センター
  • 吉井支所 - 吉井物産センター
    • 日曜、祝日および年末・年始(12月29日 - 1月3日)運休

運賃

  • 大人 200円 子供(4歳以上中学生以下) 100円
  • 障害者及び介助者は半額
  • 一日乗車券:大人510円
  • 回数券・定期券・乗継制度あり

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よしいバス」の関連用語

よしいバスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よしいバスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのよしいバス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS