ゆな荒神とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ゆな荒神の意味・解説 

ゆな荒神

読み方:ゆなこうじん

京都来迎院奉祀されている木造荒神坐像通称衣・食・住の3宝を授けるとされ、「三宝大荒神像」とも呼ばれる

ゆな荒神の「ゆな」は、一説には「胞衣」(えな、ゆな)に由来すると言われている。ゆな荒神は、安産の神としても知られている。

ゆな荒神の像は鎌倉時代の作で、荒神坐像としては現存する日本最古作例となっている。国の重要文化財である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゆな荒神」の関連用語

ゆな荒神のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゆな荒神のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS