やまもとほうすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やまもとほうすいの意味・解説 

やまもと‐ほうすい〔‐ハウスイ〕【山本芳翠】

読み方:やまもとほうすい

[1850〜1906]洋画家美濃の人。本名、為之助。五姓田(ごせだ)芳学び、のち洋画転じて渡仏帰国して生巧館画塾を開く。明治美術会白馬会創立参加門下藤島武二らがいる。代表作に「臥裸婦」「浦島」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまもとほうすい」の関連用語

1
山本芳翠 デジタル大辞泉
94% |||||

2
山本 デジタル大辞泉
54% |||||

やまもとほうすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまもとほうすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS