むしがれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > > むしがれいの意味・解説 

むし‐がれい〔‐がれひ〕【蒸し×鰈】

読み方:むしがれい

カレイ塩水浸し蒸してから陰干ししたものあぶって食べる。《 春》「若狭(わかさ)には仏多くて—/澄雄」


むし‐がれい〔‐がれひ〕【虫×鰈】

読み方:むしがれい

カレイ科海水魚沿岸砂泥底にすむ。全長40センチ。体は卵円形。有眼側は暗褐色で、黒褐色輪状紋が虫食い状に散在干物などにする。みずがれい。





むしがれいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むしがれい」の関連用語

1
柳虫鰈 デジタル大辞泉
92% |||||

2
蒸し鰈 デジタル大辞泉
92% |||||

3
虫鰈 デジタル大辞泉
72% |||||



むしがれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むしがれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS