みとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 未踏 > みとうの意味・解説 

み‐とう〔‐タウ〕【味到】

読み方:みとう

[名](スル)内容十分に味わい知ること。

お師匠様三味線妙音を、失明の後に始めて—した」〈谷崎春琴抄


み‐とう【御灯】

読み方:みとう

⇒ごとう(御灯)


み‐とう〔‐タウ〕【未到】

読み方:みとう

まだだれも到達達成していないこと。「前人—の記録


み‐とう〔‐タフ〕【未踏】

読み方:みとう

まだだれも足を踏み入れたとがないこと。「人跡—の雪原





みとうと同じ種類の言葉

このページでは「デジタル大辞泉」からみとうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からみとうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からみとう を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みとう」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
御灯 デジタル大辞泉
100% |||||

みとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS