までのこうじ つぐふさとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > までのこうじ つぐふさの意味・解説 

万里小路嗣房

読み方:までのこうじ つぐふさ

南北朝室町前期公卿本姓藤原法名は道房。父は准大臣万里小路仲房参議権大納言等を経て従一位内大臣に至る。応永8年(1401)歿、61才(一説応永5年(1398)歿、58才)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「までのこうじ つぐふさ」の関連用語

までのこうじ つぐふさのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



までのこうじ つぐふさのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS