まじゃぱひとちょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まじゃぱひとちょうの意味・解説 

マジャパヒト‐ちょう〔‐テウ〕【マジャパヒト朝】

読み方:まじゃぱひとちょう

Majapahit13世紀末から16世紀初頭まで、インドネシアジャワ中心に存続しヒンズー教王朝。シンガサーリ朝の王族ラーデン=ビジャヤが、元の侵略撃退して建国首都マジャパヒト1518年ジャワ北部イスラム土侯(どこう)に滅ぼされた。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まじゃぱひとちょう」の関連用語

1
マジャパヒト朝 デジタル大辞泉
100% |||||

まじゃぱひとちょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まじゃぱひとちょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS