まいすなーこうかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > まいすなーこうかの意味・解説 

マイスナー‐こうか〔‐カウクワ〕【マイスナー効果】

読み方:まいすなーこうか

超伝導の状態にある物質外部から磁界加えると、物質内部磁束になる現象超伝導体が完全な反磁性をもつことによるこのため超伝導体に近づけた磁石は、磁力線をはじき返され空中に浮く。1933年ドイツ物理学者マイスナー(W.Meissner)が発見




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まいすなーこうか」の関連用語

1
マイスナー効果 デジタル大辞泉
98% |||||

まいすなーこうかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まいすなーこうかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS