ぽすとぽりおしょうこうぐんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぽすとぽりおしょうこうぐんの意味・解説 

ポストポリオ‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【ポストポリオ症候群】

読み方:ぽすとぽりおしょうこうぐん

post-polio syndromeポリオ急性灰白髄炎)にかかって回復してから10年以上たった後に生じ機能障害筋力低下関節痛み変形などの症状)をいう。障害年金支給対象となる。ポリオ後症候群PPS




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぽすとぽりおしょうこうぐん」の関連用語

1
ポストポリオ症候群 デジタル大辞泉
100% |||||

ぽすとぽりおしょうこうぐんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぽすとぽりおしょうこうぐんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS