本来無一物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 一物 > 本来無一物の意味・解説 

ほんらい‐むいちもつ【本来無一物】

読み方:ほんらいむいちもつ

仏語事物はすべて本来空(くう)であるから執着すべきものは何一つないということ禅宗でいう。





本来無一物と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  本来無一物のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本来無一物」の関連用語

1
米朝に一本取られる ウィキペディア小見出し辞書
54% |||||

2
壁に書かれた詩について ウィキペディア小見出し辞書
14% |||||

3
いい Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)
10% |||||

4
金沢良雄 百科事典
10% |||||

5
慧能 百科事典
10% |||||

6
神秀 百科事典
10% |||||

7
高瀬広居 百科事典
10% |||||

8
高田好胤 百科事典
8% |||||

9
至道無難 百科事典
8% |||||

10
石田芳弘 百科事典
6% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本来無一物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS