ほうじょう さだときとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほうじょう さだときの意味・解説 

ほうじょう‐さだとき〔ホウデウ‐〕【北条貞時】

読み方:ほうじょうさだとき

[1271〜1311]鎌倉幕府武将第9代執権北条時宗の子父の死により、14歳執権就任当時伯父安達泰盛権勢振るっていたが、内管領就いた平頼綱がこれを排除その後専制体制敷いた頼綱を討伐し、自ら実権掌握した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほうじょう さだとき」の関連用語

ほうじょう さだときのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほうじょう さだときのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS