べにばなとちのき (紅花栃の木)



●ヨーロッパ東南部原産の「セイヨウトチノキ(A. hippocastanus)」と北アメリカ原産の「アカバナアメリカトチノキ(A. pavia)」との交雑種です。高さは8~10メートルほどになります。陰樹ですが日当たりが良くても耐えられるため、近ごろはよく、公園にも植栽されています。5月から6月ごろ、淡紅色の花を咲かせます。
●トチノキ科トチノキ属の落葉高木で、学名は Aesculus x carnea。英名は Red horsechestnut。
固有名詞の分類
- 紅花栃の木のページへのリンク