ふらいんぐ♥人魚姫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ふらいんぐ♥人魚姫の意味・解説 

ふらいんぐ♥人魚姫

(ふらいんぐ・人魚姫 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/28 23:59 UTC 版)

ふらいんぐ♥人魚姫
ジャンル 少女漫画水泳
漫画
作者 陣名まい
出版社 小学館
掲載誌 ちゃお
レーベル ちゃおフラワーコミックス
発表期間 2002年12月号 - 2003年2月号
巻数 全1巻
話数 全3話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

ふらいんぐ♥人魚姫』(ふらいんぐ・マーメイド、英称:Flying Mermaid)は、陣名まいによる日本漫画作品。『ちゃお』(小学館)にて2002年12月号から2003年2月号まで連載された。全3話。

概要

陣名まい6作目の連載作品。温水プールの完備された水泳の名門高校にて、競泳に必死になる少女のストーリーを描いている。

単行本も発売されており、本作のほかに読み切り作品『バーガータイムは夏時間』『コムスメ★コスメ』『ホーム・トライアングル』が収録されている。

あらすじ

登場人物

宮城 東子(みやぎ とうこ)
主人公。高校1年生。水泳の名門校で競泳で早くなることに日々努力を続ける少女。高1では上位を争うレベルだが、スピードが伸び悩んでおりスランプを感じている。自主練習も積極的で正月休み返上で練習に挑むなど、努力家としての性格が強い。
桜田 春人(さくらだ はると)
東子と同じ高校に通う少年。中学時代とある雑誌の取材に「誰よりも速く泳ぐ」という発言をし、責任感から当時部長に抜擢されたが、部員との口論でスピードの意味に疑問を感じ泳ぐのを辞めてしまう。しかし高校では「水の貴公子」と称し水泳を楽しんでいる。比較的軟派な性格で、東子にメールのやりとりなどを行っている。
部長(本名不詳)
東子の在学する水泳部の部長。真面目な上堅物な性格で、東子に対しても常に厳しい指導を繰り返している。春人とは中学時代先輩後輩の関係だったが、春人の爆弾発言以来「水泳に打ち込んでいる人を侮辱した」として目の敵にしている。

書誌情報




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ふらいんぐ♥人魚姫のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふらいんぐ♥人魚姫」の関連用語

ふらいんぐ♥人魚姫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふらいんぐ♥人魚姫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのふらいんぐ♥人魚姫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS