ひるまえワイドとは? わかりやすく解説

ひるまえワイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 01:27 UTC 版)

ひるまえワイドは、NHK広島放送局で放送されていた地域情報番組

前半は中国地方、後半は広島県向け放送である。2007年3月で、同じスタイルだった夕方の番組『情報いちばん!』が終了したものの、以後もこの枠は維持されていたが、2008年3月21日に一旦中国地方向け放送(11:05~11:30の枠)は終了。同枠は「美の壷」「熱中時間」などの再放送となり、同時に広島県向け放送も終了。後番組はひろもりで、放送も30分繰り下がって11:30 - 12:00での放送となり、広島県のみの放送となった。しかし、2014年春改編で11:30 - 12:00枠でひるまえ直送便が開始し、中国地方向け放送(11:52からは県域放送)が復活した。

出演者

通常は、ペアを組んで週替わりで担当する。

ペア1
ペア2

なお、堀口と山田は、自分の担当でない週は、『お元気ですか日本列島・ぐるっとニュース』を担当する。

出山、井上は『お好みワイドひろしま』キャスター。レギュラー以外のアナウンサーが交替でブロックニュース・県内ニュースを担当。
  • 石榑亜紀子(いしぐれ・あきこ。気象予報士
  • 中田隆一(元気象台職員)
    石槫・中田は隔週交替のようである。

過去の出演者

番組内容

月~金 11:05~11:30(中国地方ブロック)

  • 11:05 オープニング
  • 11:07 中国地方のニュース
  • 11:09 ちゅうごくお天気情報
  • 11:11 ぐるっとちゅうごく路
    • (月)島根
    • (火)岡山
    • (水)鳥取
    • (木)山口
    • (金)週末ガイド
  • 11:21 日替わりコーナー
    • (月)元気いきいき体操・ひるまえインフォメーション
    • (火)あの町この町お宝紀行・ひるまえインフォメーション
    • (水)ふるさとこの逸品・ひるまえインフォメーション
    • (木)ひるまえ広場・ひるまえインフォメーション
    • (金)ちゅうごく路朗読さんぽ
  • 11:29 エンディング
終了前に「この後は、お近くの放送局からお届けします。」と字幕が出る。

月~金 11:30~12:00(広島県域向け)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひるまえワイド」の関連用語

ひるまえワイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひるまえワイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひるまえワイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS