ぱなまそうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぱなまそうの意味・解説 

パナマ‐そう〔‐サウ〕【パナマ草】

読み方:ぱなまそう

パナマソウ科多年草ヤシ似て円形手のひら状に四つ裂け、各裂片がさらに細かく裂けており、2〜3メートル長い柄をもつ。雄花雌花とが集まった太い穂をつける。パナマ帽などの編み物細工材料とする。ペルーなどの原産




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ぱなまそうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぱなまそうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS