はままつじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はままつじょうの意味・解説 

はままつ‐じょう〔‐ジヤウ〕【浜松城】

読み方:はままつじょう

浜松市にあった城。元亀元年(1570)徳川家康飯尾氏居城曳馬(ひくま)城に入り、浜松城と改称天正6年(1578)新城完成明治維新廃城となったが、第二次大戦後、天守閣復興

浜松城の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はままつじょう」の関連用語

1
浜松城 デジタル大辞泉
100% |||||

はままつじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はままつじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS