はくちょう座V1339星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/02/26 06:35 UTC 版)
はくちょう座V1339星(はくちょうざV1339せい)は、はくちょう座の脈動変光星。
概要
比較的明るい半規則型変光星で、肉眼では観測できないものの双眼鏡を使用すれば観測することができる。35日の周期で5.9等と7.1等の間を半規則的に変光するが[1]、殆ど変光がみられないことが多い[1]。脈動に伴いスペクトル型がM3-M6IIIの間を変化する赤色巨星であり[2]、細分類も周期性の悪い赤色巨星の半規則型変光星が登録されるSRB型である[1][2]。半規則型変光星の中では変光周期が短い星として知られている[1]。
導入方法
はくちょう座W星の近くにある[3]。V1339星・W星ともにρ星から導入する[3]。
名称
学名はV1339 Cygni(略称:V1339 Cyg)、ボン掃天星表の番号はBD+45°3637[2]、ヘンリー・ドレイパーカタログの番号はHD 206632[2]。
脚注・出典
外部リンク
- 日本変光星研究会のはくちょう座W星の星図 - はくちょう座V1339星の星図も掲載されている。
- はくちょう座V1339星のページへのリンク